top of page
特定非営利活動法人
やちまた放課後クラブ ぶらんこ
To play, press and hold the enter key. To stop, release the enter key.















お問い合わせはこちら
043-442-2516


バス遠足🚌
3/1(土)にバスに乗って葛西臨海水族園に行ってきました🚌 (プライバシー保護の為加工してあります。) マイクロバスを借りました! 以前もバスを借りて外出してはいましたが 今回は約7年振りのバスです🚌 バスの中はこんな感じでした! ほとんどの子が初めてで...
3月11日


初詣
あけましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします✨ ぶらんこでは毎年恒例となっている 芝山仁王尊へ初詣に行きました! お詣りをして 名物のお煎餅をおやつに買って帰るのが 定番になっています(笑) この日は新年一発目という事だったので...
1月11日


夏休みの給食紹介
夏休みは毎日手作り給食が出ています🍴 ごく一部ですが紹介します☺ 年齢や食べられる量に合わせてひとりひとり量を考えて盛り付けをしています。 また、食材の大きさも嚙み切ることが苦手な子も居ますので小さくしたり カレーなどごはんにかけない方が食べられる子も居るので別盛りにして...
2024年9月9日


イオン幸せの黄色いレシート🐤
毎年ご寄付していただきありがとうございますm(_ _)m 昨年度分は、¥18,700- のご寄付をいただきました! 今年はこちらを購入させていただきました(¨*) サッカーは毎日子ども達が遊んでいるので昨年購入したボールがもうボロボロに…⚽💦...
2024年5月30日


ひなまつり
3月3日はひな祭りでしたね🌸 事業所では前日の3月2日の給食が理事長特製ひな祭りメニューでした🎎 *ちらし寿司 *筑前煮 *海老と菜の花のすまし汁 *みかん 桜でんぶやスナップエンドウを食べるのが初めての子もいましたが 「美味しい!」とパクパク食べていました🍴...
2024年3月4日


あけましておめでとうございます
今年も始まり10日が経ちました。本当に早いです…。 子ども達は始業式が終わり、新学期が始まりました。 進級・進学まで残り3か月。準備をする期間でもあります。 さらに子どもたちの成長を感じられるかなと思います✨ 冬休み中のイベントといえば「クリスマス🎄」...
2024年1月10日


夏休み
長い夏休みも終わり新学期が始まりました。 そろそろ2週間が経ちますがみんな疲れが出てき始める時期でもあり 体調を崩している子がちらほら出てきています。 夏休み中は尋常じゃない暑さだったため 外で遊ぶ時間を決め、水分休憩もこまめにとっていました。 中庭で水遊びをしたり、...
2023年9月15日


イオン幸せの黄色いレシート
毎年ご寄付していただきありがとうございますm(_ _)m 昨年度分は、¥20,300- のご寄付をいただきました! 今年はこちらを購入させていただきました(¨*) ルービックキューブ、サッカーは毎日子ども達が遊んでいるのでとても助かりました! 黄色いレシートとは・・・...
2023年5月12日


春休み
卒業式が終わり、皆が楽しみにしていた春休み🌸 色々な公園に沢山出かけて、沢山体を動かしました♪ 放課後では行けない県外の公園にも行きました(¨*) 成田の公津の杜にはこいのぼりが沢山いる公園もあります🎏 こいのぼりとは・・・端午の節句に男の子の成長を祝って飾られる鯉のぼ...
2023年4月20日


ひな祭り
3月3日はひな祭りでした🌸 ぶらんこではおやつに「ひなあられ」を食べました♪ 壁面装飾もひなまつりでした(¨*) 雛祭りは人形(ひとがた)の風習、「天児(あまがつ)、這子(ほうこ)」などによる 祓いの信仰、「ひいな遊び」などの行事が融合したものと考えられています。...
2023年3月3日


鬼はそと~福はうち~
2月3日は節分👹皆で豆まきをしました! コロナ前は落花生🥜を撒いていたのですが、今は新聞紙を丸めた物を 豆に見立てて鬼に投げています(><)! みんなに退治されてしまった鬼さん達ですが 去り際にカメラを向けるとファンサービスしてくれました♪笑...
2023年2月2日

公園で雪遊び⛄
1/24の夜積雪予報があり、パラパラ雪が降りましたね❄ 1cm弱程積もりましたが昼間暖かかったのでほとんど溶けてしまいました。 日影に少し残っている雪を集めて…みんなで小さな雪合戦をしました(¨*) 思いっきり走って思いっきり雪を投げていたので...
2023年1月25日
bottom of page